Company Profile
会社概要
会社名
英文社名
所在地
代表者
設 立
資本金
従業員数
株 主
許認可
取引銀行
運営店舗
株式会社 日本テレビサービス
Nippon Television Service Inc.
東京都港区東新橋二丁目3番3号ルオーゴ汐留6階
代表取締役社長 清水 明浩
1972年4月5日
5,000万円
82名(2022年 5月 9日 現在)
※アルバイトスタッフは除く
日本テレビ放送網株式会社(100%)
宅地建物取引業者(東京都知事(4)80803)
プライバシーマーク(日本情報処理開発協会10860580)
三菱UFJ銀行 麹町中央支店/麹町支店 他
1.日テレ屋 汐留店
東京都港区東新橋1-6-1
日本テレビタワーB2F
TEL:03(6215)9686
東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街内
TEL:03(5980)8658
千葉県船橋市浜町 2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY北館1F
TEL:047(404)6674

ルオーゴ汐留ビルの外観です。
(このビルの6Fです)
アクセス
-
都営地下鉄大江戸線・ゆりかもめ
「汐留」駅 徒歩4分
-
JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・ゆりかもめ
「新橋」駅 徒歩5分
組織図

決算公告
沿革
1972/4 設立。
都心最大のゴルフ練習場「日本テレビゴルフガーデン」を新宿に開設(~2000/12)
1978/3「日本テレビ・読売新聞新宿住宅総合展示場」を新宿に開設(~2001/9)
1980/9 日本テレビ主催文化・スポーツ事業の運営・自社イベント企画運営開始(~2007/4)
1981/4 損害保険代理店として、大蔵省(当時)より登録許可を取得し、業務を開始
1985/4 番組キャラクターグッズの企画・販売を開始
1986/9 全国高校サッカー選手権大会の事務局運営の受託業務開始(~2007/4)
1987/11「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」グッズ専門店「元気が出るハウス」原宿竹下通りに開設
1992/10 茨城県牛久に「日本テレビ牛久住宅展示場」開設(~2011/3)
1993/4 「松井秀喜ホームランカード」の企画・制作・販売業務を開始
1993/5 プロサッカーチーム「ヴェルディ川崎」(現・東京ヴェルディ)の商品化を開始
1995/5 日本テレビ本社(現・日テレ麹町ビル)内にて、「なんだろうSHOP」の運営を開始(~2003/6)
1997/7 番組の企画から生まれたラーメン店「でび」を渋谷道玄坂に開設
2001/4 日本テレビより国内番組販売業務を受託
2003/7 日本テレビ汐留新社屋にて、「日テレ屋」を開設
2006/3 プライバシーマークを取得
2007/4 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールに店舗を開設(~2019/5)
2008/3 東京駅一番街「東京キャラクターストリート」に「日テレ屋東京駅店」を開設
2010/11 子会社 コミーゴ(株)を設立(~2017年3月)
2011/4 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールに店舗を開設(~2016/10)
2013/4 神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールに店舗を開設(~2018/9)
2014/4 福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールに店舗を開設(~2016/10)
2015/2 ららぽーと TOKYO-BAYに「ふなっしーLAND 船橋本店」を開設
12 ECサイト「ふなっしーLAND 公式WEB SHOP」を開設
2016/2 本社を港区東新橋に移転
2016/5 「笑点 放送50周年特別記念展」を開設(~2017/8)